こんにちは。
矯正治療というとどのようなイメージをお持ちでしょうか。
いろいろなイメージがあると思いますが、中でも多いのは”ブラケットとワイヤー”のイメージではないでしょうか。
確かに、ワイヤー矯正は目立ちますので、このようなイメージを抱かれるのも仕方がないと思います。
ですが、ワイヤー矯正には、目立ちやすいというデメリットを上回る数多くのメリットがあるのも確かです。
そこで、メリットの多いワイヤー矯正を目立ちにくくして、受けていただきやすくするためにいろいろな方法が開発されました。
今回は、ワイヤー矯正の目立ちやすいというデメリットを解消し、見た目を少しでも良くするための方法についてお話しします。
ワイヤー矯正について
ワイヤー矯正とは、正しくはマルチブラケット法という矯正治療の一種です。
全ての歯の表面にブラケットという器具を貼り付け、ブラケットの溝にワイヤーを通し、ワイヤーの弾性力を利用して歯を移動させていく矯正治療法です。
最近流行ってきているマウスピースタイプの矯正装置と比較してワイヤー矯正とも呼ばれるようになりました。
ワイヤー矯正のメリット
ワイヤー矯正の最大のメリットは、適応症例の幅広さです。
小臼歯を抜歯してプロファイルの変化(いわゆるゴボ口の改善)を期待するような症例、凸凹量が多く抜歯が必要な症例
保険治療で行う顎変形症という骨の手術が必要な歯列不正を含め、ほぼ全ての歯列不正に対応しています。
また、登場してから100年以上という歴史もメリットのひとつで、ワイヤー矯正に伴うほぼすべての不具合が解消されています。(もちろん術者の技術、経験は必要ですが)
ワイヤー矯正のデメリット
ワイヤー矯正のデメリットとしてまず挙げられるのは、多少なりとも装置を着けているのがわかってしまう事でしょうか?
歯の表面にセラミック制度の透明なブラケットとワイヤーが装着されます
また、ブラッシングに手間がかかってしまう
という事がでしょうか
目立ちやすさを解消するために
ブラケットとワイヤーという組み合わせによる複雑な構造というデメリットの解消はできませんが、目立ちやすいというデメリットを解消するために
ひとつは、矯正装置の目立ちにくくさせること、もうひとつは、矯正装置を歯の裏側につけることです。
目立ちにくくする
昔ながらのワイヤー矯正が目立ってしまう理由は、ブラケットとワイヤーが金属で作られているからです。
そこで、考えられたのが、ブラケットとワイヤーを白くすれば目立たなくなるんじゃないかという対処法です。
そこで、ブラケットの材質を金属から、セラミックやコンポジットレジンなどに変えました。
セラミックは、歯の色にとても近い審美性の高い歯科材料として知られている材料、コンポジットレジンは、保険診療でよく使われている白色のプラスチック材料です。
ブラケットは素材を変えることで目立ちにくくできました。
ワイヤーは、ニッケルチタンなどの形状記憶合金で作られており、この弾力性により歯を移動させるものですから、素材を変えるわけにはいきません。
そこで、金属製のワイヤーを白色の塗料でコーティングすることで目立ちにくくする方法が開発されました。
この方法なら、金属の弾力性を損なうことなく、目立ちにくくすることができるというわけです。
このように、ブラケットとワイヤーを白くすることで、全く見えないというわけではありませんが、かなり目立ちにくいワイヤー矯正を実現できました。
ただし、白色のコーティングワイヤーは、コーティング剤の厚みだけワイヤーが細くなりますので、歯を移動させる力が少し弱くなります。
また、コーティング剤が剥がれて金属色が露出するリスクもあります。
全く見えない裏側矯正
ワイヤー矯正は、長い間歯の表側にブラケットとワイヤーを装着していました。
歯の表側に矯正装置が装着されるから目立つのだから、裏側にブラケットとワイヤーを装着すれば、目立ちにくくなるのではないかと開発されたのが、裏側矯正です。
なお、歯の表側にブラケットとワイヤーを装着する方法は、裏側矯正に対し表側矯正と呼ばれます。
裏側矯正では、歯の表側にブラケットもワイヤーもありませんので、お口の中を覗き込まない限り見えることはありません。
また、歯の内側に矯正装置がついていると歯磨きがしにくそうですから歯磨き、メンテナンスは表側の矯正装置以上に大変です
食事や会話への影響も大きいと思われます
目立たないというメリットが多い反面、歯の裏側にブラケットやワイヤーをつけるのは技術的に煩雑で多くの患者さんを治療する事が困難なため治療費が高額になってしまいます。
裏側での矯正治療に長けたドクターを探してください
(アルファ矯正歯科クリニックでは2020年から裏側矯正を中断しております)
まとめ
今回は、ワイヤー矯正の見た目を少しでも良くするための方法についてお話ししました。
ワイヤー矯正は、適応症例も多く、歴史の長さから不具合もほぼすべて解消されている優れた治療法なのですが、見た目から敬遠されてする方も少なからずいらっしゃいます。
見た目の抵抗感を減らすために、ブラケットやワイヤーを白くする、矯正装置を歯の裏側につけるなどの方法が開発されています。
見た目からワイヤー矯正に抵抗感がある方は、こうした方法をぜひご検討ください。