顎変形症とは、上あご(上顎骨)や下あご(下顎骨)の形や大きさの異常、バランスの悪さよる咬み合わせの異常(咬合不正)と顔の変形などの症状を示すものです。
歯列矯正治療だけでは良好な嚙み合わせ、顔立ちを作ることが困難な場合に外科的な手術と歯列矯正治療を併用して治療を行うこととなります。

診断、治療には矯正歯科医、形成外科医、口腔外科医のチーム治療が必要になります。

そのため一般的な矯正歯科治療と比べると、治療の流れが複雑です。顎変形症での治療の流れは次の通りになります。

顎変形症について

顎変形症の種類

顎変形症と一言で言っても、実はいろいろなタイプがあります。

  • 上顎前突症
  • 上顎後退症
  • 開咬症
  • 下顎前突症
  • 小下顎症
  • 顔面非対称症

例えば、上顎前突症は、いわゆる出っ歯として知られている病気です。全ての出っ歯が、顎変形症かというとそうではありません。上顎と下顎の前歯の傾きに問題があって生じているタイプもあります。
歯の生え方だけに問題のあるようなタイプ、歯列矯正治療だけで満足な結果が期待できる症例は顎変形症と診断されません。

顎の骨格に問題があり、その結果生じた上顎前突症なら、顎変形症と診断されます。

顎変形症の治療の流れ

顎変形症治療は「顎口腔機能診断料の施設基準」をクリアーした医療機関では保険適用での治療が可能です。(矯正治療、外科手術共に) 難しい表現方法ですが、要するに顎変形症治療を得意としている医療機関というように記憶ください。
アルファ矯正歯科クリニックでは平成12年より「顎口腔機能診断料の施設基準」をクリアーしております。

STEP1 初診カウンセリング

顎変形症の治療を行っている矯正歯科、形成外科、口腔外科を訪ねてください。

それでは当医院の場合の保険治療での手順を例にして説明します。
初診カウンセリングで顎変形症と診断を受けたらX線等の検査が必要になります。

STEP2 精密検査、診断

顔面写真、口腔写真、X線写真(横顔、正面顔、口腔内全体)場合によってはCT写真、顎口腔機能検査(咀嚼筋の動きを観察します)

STEP3 形成外科、口腔外科での診断

その後、外科手術を行う施設に診断および手術の細かい説明を聞きに行ってもらいます。

当医院の医療提携病院ですが、埼玉医科大学病院、明海大学病院、防衛医科大学病院、東京歯科大学病院、日本大学歯科病院、JR東京病院、東京警察病院、三井記念病院、国際医療福祉大学三田病院 【順不動】となっております。

STEP4 手術前の矯正歯科治療

保険適用での顎変形症治療の場合は、

手術前矯正治療→外科手術→手術後矯正治療(仕上げ矯正治療)

という順序に治療をすすめていきます。

手術前に矯正歯科治療をする理由は、手術後想定したかみ合わせでしっかり噛めると同時に外科手術での負担を軽減することだと言われています。
ちなみに自由診療での治療の場合、サージェリーファーストと言って先に手術を行うことも可能です。

手術前の矯正治療は12か月~18か月程度が多いです。

STEP5 手術の準備

手術前の矯正治療が進み手術の準備をしていきます。

STEP6 手術前の検査

最初と同じようにX線、顎口腔機能検査等の検査を行います。
手術後の想定したかみ合わせでプレートを作って手術時にかみ合わせを決定します。

手術中の出血が予想されますので、手術前に数週間かけてご自身の血液をあらかじめ採取して保存しておくこともあります。(自家血輸血)

STEP7 入院

手術の3日前~前日ごろに入院します。

STEP8 手術

全身麻酔を行い、顎矯正手術が始まります。
下顎単独(SSRO)、両顎手術(SSRO+Lefort)、オトガイ形成術などが行われます。

下顎単独(SSRO)
上顎骨切り(ルフォーⅠ)
両顎手術(SSRO+Lefort)

以前は手術の最後の段階で、顎間固定という上顎と下顎の歯をワイヤーなどを使って結びつける処置をしていた病院も多いのですが最近では取り外しのできる輪ゴムで固定する施設が多いようです。

入院中の食事ですが最初は流動食、粥、徐々に固形物という手順になっています。

STEP9 退院

しばらく経って、手術後の経過に問題がなければ、退院となります。入院期間ですが下顎単独(ssro)で約一週間、両顎手術(ssro+Lefort)で約2週間程度になります。ただし、退院の時点ではまだ骨は完全には固定されていませんから、ゴム掛けは必ず行ってください。

STEP10 手術後の矯正治療

手術前の矯正治療で歯並びはある程度整っているはずですが、手術後の矯正治療でしっかりとしたかみ合わせの調整を行います。6ヶ月~12か月程度になります。

STEP11 経過観察

手術してから半年程度の間は、矯正歯科医院と手術を受けた病院を定期的に受診して、手術の経過を確認します。
また、一般的な矯正歯科治療と同じく、整えられた歯並びが後戻りを起こさないように、保定という処置も行われます。

まとめ

顎変形症の治療の流れについてご説明しました。
美容外科のクリニックにおいてはいわゆる「骨切り」と言われているケースです。以前、タレントの有村藍里さんがフジテレビの「ノンフィクション」で骨切り手術を受けておりました。

矯正歯科ではかみ合わせを重視して同時にバランスの取れた顔立ちを目標にしております。

最後に治療にかかる費用ですが保険治療の場合、矯正治療がトータル20~30万円程度。
外科手術に関しては高額療養費の対象になっております。